先日、ジュニアの男の子に「クレーンゲームで、フィギュアが取れた!」とマウントを取られたので、大人の意地を見せてやろうと人生で3回目くらいの挑戦をしました。
まぁ、何てことの無いお菓子が取れるというもので、YouTubeでの研究を活かして雪崩を起こし大量ゲットで大漁旗を掲げてやろうとほくそ笑んでいました。
しかし、1回目のクレーンは、握力0の状態でお菓子(うまい棒)に跳ね返されるという珍事に見舞われました。
2回目のクレーンは、握力-5の状態でまさかのお菓子に押されて開かないというトラブルに見舞われました。
そして、ラストの3回目で奇跡が起きます。
なんと、突如握力が100の状態になり、お菓子の雪崩が起こり数えきれないほどの棒が崩れ落ちてくるかと思いきや、まさかの握力-100の状態で空中でアームの開閉が起こりました。
ある意味、閉会式と言いますか。
まぁその、大体マウントを取り返そうという根性が曲がっている訳で、全然禅語が活かされてないよねと猛省していたところ、よく見ると1本だけお菓子が落ちていました。
前の人が取り忘れたのか、何だかよく分かりませんが、取り敢えず「ポケモンゲットだぜ!!」と心の中で叫びました。
その武士の情けのようなお菓子の味は、フォアグラやキャビアをも上回る珍味で、三ツ星レストランレベルだと確信しました。
行った事ないけど。(泣)
Ⓚ